サブリースとは?大失敗しないためにも必見!メリット・デメリット・注意点を徹底解説

※当ページのリンクには広告が含まれています。

サブリースとは?大失敗しないためにも必見!メリット・デメリット・注意点を徹底解説 アパマン経営

アパート経営を始める際に提案されることが多いのがサブリース契約です。

家賃を30年保証、日常的な入居者管理も一括でお任せできるので、遠方に住んでいてもまるごと委託して大家になれる。そんな希望にマッチしたサブリースは、今や全国に広がっています。

全国の大家さんに人気のサブリースですが、じつはアパマン経営を失敗しないためにも契約前に注意しなければならない点があります。

そこで今回は、サブリースのメリット・デメリットについて徹底解説します。

完全無料!土地活用の収益最大化プランをお取り寄せ!

完全無料!土地活用の収益最大化プランを一括お取り寄せ!

活用したい土地の有無

活用物件のエリア

HOME4U土地活用に移動します

サブリースとはどのようなものか

サブリースとはどのようなものか

通常のアパマン経営では、大家さんは賃貸住宅を建てて、入居者から家賃収入を得ます。建物の修繕費や入退去管理にかかる経費、ローン返済などは、この家賃収入からの出費とするのが基本です。

いっぽう、サブリース契約ではハウスメーカーなどが土地所有者と契約して賃貸住宅を建築し、完成後の建物および入退去管理を引き受けます。

基本的には、空室の有無にかかわらず、契約期間中は大家さんに一定額の家賃の支払いを保証するという契約になります。

家賃は大家さんへ直接入るのではなく、いったんサブリース会社に入金され、管理費等が差し引かれた金額が大家さんに支払われます。大家さんはその収入からローンや税金の支払いをしていくことになります。

当然ですが、自分で管理にしている大家さんとは違い、管理をお任せしているので1室あたりの管理費が差し引かれた金額しか入金してもらえません。

これがよくコマーシャルなどで見かける「30年家賃保証・一括借り上げ」と呼ばれるサブリースの実態です。

では、次にサブリースのメリットとデメリットを見ていきます。

サブリースのメリット

サブリースのメリット

サブリースのメリットとしては、このようなものがあります。

  • アパマン経営のノウハウがなくても大家さんになれる
  • 遠方の土地でも管理を完全に任せられる
  • 金融機関の融資を受けやすい

それぞれ詳しく見ていきましょう。

アパマン経営のノウハウがなくても大家さんになれる

未経験の方がいきなり大家になるのはハードルが高いですよね。

「どんな不動産業者に客付けをお願いすればいいのか?」

「入退去管理など、どのようにすればいいのか?」

まったく経験がないと戸惑うことも多いでしょう。

でも、サブリース会社にすべてお任せしてしまえば、大家さんは建築資金を出すだけで、アパマン経営をする必要がありません。ノウハウ要らずで手間も時間もかからないのは大きなメリットでしょう。

遠方の土地でも管理を完全に任せられる

相続した実家の土地を活用したいが、自分の住まいは首都圏なので日常管理は難しい。そんな方も少なくないでしょう。

サブリースなら賃貸物件の管理はすべてお任せできるので、遠方に住んでいる方にとってはありがたいサービスですね。

金融機関の融資を受けやすい

サブリース会社は大手アパートメーカーの関連会社であることがほとんどで、提携金融機関も少なくありません。

融資の際には、そのような金融機関を紹介してもらえるだけでなく、優遇金利で長期融資が承認されやすくなります

アパート建築の際には、建築資金の多くをアパートローンで調達するケースが多いので、大家さんにとっては大きなメリットといえるでしょう。

 
参考 アパート経営を始める際に、必要な資金とどれぐらいの自己資金を用意するべきかについては、下記記事で解説しています。

アパート経営に必要な資金は?自己資金はどれぐらい用意するべき?
アパート経営を始める際に、もっとも気になることのひとつが建築資金ですよね。私もそうでした。 「アパート建築にはどれぐらい...

サブリースのデメリット

サブリースのデメリット

サブリースのデメリットとしては、このようなものがあります。

  • 家賃は減額されることがある
  • 大家さんの意見は建築時に反映されない
  • 自分で管理するより収入がかなり減る
  • 備品の保守管理も指定業者以外には頼めない
  • 大規模修繕の決定権はサブリース会社にある

それぞれ詳しく見ていきましょう。

家賃は減額されることがある

「35年家賃保証」といわれると、35年間現行家賃がずっと維持されるものと思ってしまいますが、実際には減額されるケースも少なくありません
これは最近、社会問題としてニュースに取り上げられることもありますね。

家賃保証といっても、実際には空室が埋まらない状況が長引くと、サブリース会社から家賃減額を要請されることになります。

応じなければサブリース契約は解約されますので、減額を受け入れる以外の選択肢はほとんど残されていないのが実情です。

当初の家賃収入を当てにしてアパートローンを組んでいる方にとっては、資金繰りが一気に厳しくなってしまいます。

大家さんの意見は建築時に反映されない

前述の通り、サブリース会社は大手アパートメーカーの関連会社であることがほとんどなので、建築時はセット販売となります。外観や駐車場、室内の仕様など、メーカーが用意するプランが適用されることになるでしょう。

建築資金を出すオーナーといえども、「この建材は高い。壁紙など細かいところでもっと安い部材に変更して欲しい」といった仕様の変更はできません

自分で管理するより収入がかなり減る

管理をお任せしているので、毎月の家賃収入から管理費が差し引かれます。
通常の賃貸経営なら家賃がまるまる振り込まれますが、サブリース会社を通すと管理費が徴収される分、かなり目減りした金額しか入ってきません。

備品の保守管理も指定業者以外には頼めない

たとえば、エアコンが故障したりお風呂がトラブルを起こしたりと、アパマン経営では備品のトラブルは日常茶飯事です。

そのような場合、すべてサブリース会社が手配することになります。
大家さんが、他の安い業者に頼みたいと思っても、サブリース会社が指定する業者以外、手を出せません

また、大手アパートメーカーの賃貸住宅は、建築備品が独自の大きさ・形状になっていることが多く、一般の設備業者は部品ひとつ入手できないため対応が難しいケースがほとんどです。

大規模修繕の決定権はサブリース会社にある

アパートやマンションを建築してまだ数年。
さほど見た目の古さは感じられないようでも、必ず外観の塗り直しなどを行うことになります。

もちろん、その費用は全額大家負担となります。

この大規模修繕のサイクルも建築当初から計画が決まっており、大家さんの意向が入る余地はありません。費用の見直しや業者の選定もすべてサブリース会社が決定します

サブリース契約にあたって注意すべきこと

サブリース契約にあたって注意すべきこと

これまで説明してきた通り、一見メリットが大きいと思われるサブリース契約ですが、数多くのデメリットも存在します。

デメリットを見落としてしまった、あるいは軽視してしまったために、契約後に苦境に立たされている大家さんは少なくありません。

契約後に後悔しないよう、サブリース契約にあたっては、とりわけこのような点を注意するべきでしょう。

  • 当初の家賃は、数年後の契約更新時に減額される可能性がある。
  • 空室状況によっても減額される可能性がある。
  • 空室期間が長いと、契約に設けられている「賃料免責期間」を根拠に最初に約束した家賃支払いをストップされる可能性がある。

このようなことがあると、大家さんはアパートローンの返済ができず、資金繰りに困ることになります。

サブリース会社の親会社はハウスメーカーなので、あなたに賃貸物件を建てさせることが一番の目的です。

 
参考 日本で大手ハウスメーカーと言われる建設会社は8社あります。下記記事は、大手8社の特徴や強み、坪単価などを解説しています。

賃貸アパートや賃貸併用住宅の大手ハウスメーカー8社比較一覧!坪単価や特徴を徹底解説
賃貸アパートや賃貸併用住宅を建てるなら大手ハウスメーカーが安心。本記事ではハウスメーカー大手8社の坪単価、賃貸経営サポート、商品性、特徴などについて徹底比較し、資料請求の方法も解説。工事費の目安が一瞬で分かる建築工事費シミュレーターもあり。

 
そのため、アパートやマンションが乱立していて飽和状態にあったり、満室経営は難しいことが予想されるような立地条件であっても、アパート建築の営業を展開していくでしょう。

ハウスメーカーは建築時点で既に利益を得ています。もしアパマン経営が成り立たなくなったとしても、ハウスメーカーにリスクはほとんどありません。

賃貸物件を建築することによるリスクはアパートローンという債務となって、すべて大家さんが背負うことになるのです。

サブリース契約でも大家さんは経営者

平成27年7月に監督官庁である国土交通省より、サブリース会社への規制強化が
打ち出されました。
大家さんへの説明不足や契約内容の開示の徹底などを強化するというものです。

参考 報道発表資料:サブリース事業に係る適切な業務の実施に関する通知について – 国土交通省

 
それだけトラブルが多いのがこのサブリース契約なのです。
しかし、この規制強化には厳しい罰則はなく、せいぜい指導に止まっています。
よほど悪質であれば業者名の開示をされるくらいでしょう。

アパマン経営は文字通り「経営」です。
大家さんは経営者なのです。
経営者である以上、自分の資産は自分で守らなければなりません。

サブリースを検討されているなら、業者の言い分を鵜呑みにするのではなく、ご自身で広く情報を集めてから判断されることをおすすめします。

以上、サブリースとは?大失敗しないためにも必見!メリット・デメリット・注意点を徹底解説…についてでした。

 
参考 アパート経営のことをもっと詳しく知りたい…という方は下記記事も参考に。土地活用としてのアパート・マンション経営のメリットとデメリットを詳しく解説しています。

アパート経営・マンション経営における6つのメリットと9つのデメリット&リスク
アパート経営やマンション経営は代表的な土地活用ですが、大きな初期投資が必要なので慎重に考えたいですよね。本記事では、アパート経営やマンション経営のメリット・デメリットやリスクを解説します。しっかり確認して判断を間違えないようにしてください。

土地活用プランを無料で一括比較できるサービス

土地はひとつとして同じ条件のものはなく、その可能性はケースバイケースです。土地活用を前向きに検討するなら、複数社から具体的な土地活用プランを提案してもらい比較検討することは欠かせません。
 
そのためには、土地活用の一括資料請求サイトを上手に利用する必要があります。今は、土地活用に限らず、資料請求の際には「一括資料請求サイト」を使うのが一般的です。
 
一括資料請求サイトはいくつかありますが、どれを使おうか迷ったらHOME4U土地活用を利用するとよいでしょう。
 
HOME4U土地活用はNTTデータのグループ企業が運営する信頼性の高いサービスです。最大7社に無料でプランを請求できるので、土地活用を検討する際には大いに役立ちますよ。

HOME4U土地活用で無料の一括資料請求をする

完全無料!土地活用の収益最大化プランをお取り寄せ!

完全無料!土地活用の収益最大化プランを一括お取り寄せ!

活用したい土地の有無

活用物件のエリア

HOME4U土地活用に移動します

アパート経営の一括資料請求サイトランキング
HOME4U土地活用

大手ハウスメーカー等、多数の優良企業と提携。NTTグループによる21年以上の運営実績を持つサービスなので安心。

◎利用者数は国内最大の1400万人突破!
◎土地なしでも申込みOK!
◎最大10社に無料でプランを請求できる
◎入力から申込みまで最短60秒で簡単申込み
◎プライバシーマーク認定済みなので個人情報保護も万全
◎選択した企業以外からの連絡は一切なし!

タウンライフ土地活用

大手ハウスメーカーを含め110社以上の優良企業に無料で資料請求できます。土地活用の選択肢が豊富で、ユーザーサポートも充実。

◎土地に合わせた3つの土地活用プランがもらえる
◎複数社のプランを無料で比較検討できる
◎入力から申し込みが簡単で最短3分でできる
◎電話に出られる時間を指定できる
◎しつこい営業も「お断り代行サービス」があるので安心
◎プライバシーマーク認定企業による運営で個人情報保護も万全

リビンマッチ土地活用

全国150社以上が加盟する無料サービスで、複数企業に資料請求できます。申し込みは最短60秒。アパート経営の他にも多くの土地活用プランに対応。

◎登録企業が多く全国に対応
◎プライバシーマーク認定企業が運営しているので安心
◎複数の見積もりを比較して初期費用を抑えることが可能
◎自らお断りの連絡をしても止まらなかった場合は運営が対応

ビルドリ
ビルドリ

アパート経営を検討中の方や賃貸経営に興味のある投資家が、賃貸経営プランを無料で一括資料請求できるサービス。

◎複数の優良企業の資料をまとめて請求できる
◎土地を持っていなくても利用可能(利用者の52%は土地なし)
◎賃貸経営の経験が無くてもOK!(利用者の68%は経験なし)
◎入力から申込みまでが簡単!
◎個人情報保護方針がしっかり提示されていて安心!

アパマン経営
土地活ナビ編集部をフォローする
タイトルとURLをコピーしました