ランドピア(スペースプラス)の口コミ・評判とは?トランクルームに強み!

3.0

※当ページのリンクには広告が含まれています。

ランドピア(スペースプラス)の口コミ・評判とは?トランクルームに強み! 土地活用

「ランドピア(スペースプラス)」をご存知ですか?

複数企業の土地活用プランを比較するなら、一括資料請求サービスはたいへん便利ですが、この「ランドピア(スペースプラス)」は、それらとはちょっと趣がちがいます。

代表的な土地活用であるアパート・マンション経営は扱っていませんし、駐車場も選択肢には入っていません。

また、相談先は複数の企業ではなく「株式会社ランドピア」のみとなります。

土地活用の相談や資料請求ができるサービスとしては、非常にユニークな存在といえるでしょう。

しかし、土地活用を検討するなら、このサービスは利用しておくべきです。

ここからは、その理由と「ランドピア(スペースプラス)」の特徴を詳しく解説していきます。
ランドピア(スペースプラス)で土地活用の相談をする

「ランドピア(スペースプラス)」のサービスの特徴

「ランドピア(スペースプラス)」のサービスの特徴

6つの独自土地活用プランを提案

「ランドピア(スペースプラス)」が提供する土地活用プランは6つあります。

  • 戸建賃貸
  • トランクルーム(コンテナトランク)
  • コンビニトランク
  • サービス付き高齢者住宅
  • ガレージハウス
  • 土地サブリース

ご覧のとおり、アパート・マンション経営のような一般的な土地活用は扱っていません。

どちらかと言うと特殊な土地活用の部類に入りますが、サービス付き高齢者住宅を除き、そのほとんどが比較的初期費用がかからず、低リスクな土地活用ばかりです。

それぞれについて、以下にもうすこし詳しく解説します。

戸建賃貸

戸建賃貸

一戸建て住宅による賃貸経営

  • 狭小地や変形地でも開発が可能
  • 相続税、固定資産税、都市計画税の節税効果がある
  • 立地が多少悪くても、ファミリー層のニーズがある
  • 建築費が安く家賃を高く設定できる
  • 利回りが高く回収も早い

 
戸建賃貸経営のメリットやデメリットなど、詳しくは下記記事にて解説しています。

戸建賃貸経営における9つのメリットと5つのデメリット&リスク
土地活用のひとつとして戸建賃貸があります。建築費が安価で利回り・家賃設定に有利、立地が悪くても収益化できるといったメリットがあります。いっぽう、デメリットとしては、リスク分散しにくい、時期によっては空室が長期化しやすいといったことが挙げられます。

トランクルーム(コンテナトランク)

トランクルーム(コンテナトランク)

屋外にコンテナを設置して家に入りきらない荷物を保管できるサービス

  • 需要が高く市場が成長中
  • 立地条件の悪い場所でも運営可能
  • 初期費用がほとんどかからない
  • 利回りが高く、回収期間が短い
  • メンテナンスの手間やコストが少ない

 
下記記事では、大手トランクルーム業者による土地活用プランの違いについて詳しく解説しています。

トランクルーム経営で土地活用!レンタルボックス大手4社徹底比較
トランクルーム経営に興味はありませんか?本記事では、大手トランクルーム業者が土地オーナーに提供している土地活用プランを解説します。レンタルボックスの市場規模や出店可能な用途地域、大手業者の特徴、利回り、物件募集エリアなどを徹底比較しています。

コンビニトランク

コンビニトランク

トランクルーム(駐車場一体型)をレンタル倉庫として賃貸する事業

  • 貸家建付地が適用となり、相続税評価額が下がる
  • 長期にわたって、安定した賃料収入が得られる
  • 投資回収が早く、高い利回りが実現
  • 管理は全て委託可能で面倒な手間はなし

サービス付き高齢者住宅

サービス付高齢者住宅

安否確認と生活相談サービスを提供する高齢者のための賃貸住宅

  • 高齢化社会の進展による入居ニーズの高まり
  • 立地の影響を受けにくい
  • 一定基準を満たして登録すると補助金や税制優遇を受けられる
  • 地域社会に貢献できる

 
サ高住経営のメリットやデメリットについては、下記記事にて詳しく解説しています。

サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)という高齢者向けアパート経営における5つのメリットと9つのデメリット&リスク
土地活用としてのサービス付き高齢者向け住宅(サ高住)は、いわゆる高齢者向けアパート経営のことです。サ高住の家賃相場は近隣の賃貸物件に準じます。補助金、税制優遇といったメリットがある一方、利回りが低く、経営はサービス事業者の質次第といったデメリットもあります。

ガレージハウス

ガレージハウス

趣味を大切に考えるユーザーに特化した「ガレージハウス」による賃貸経営

  • 利便性が良くなくとも入居者を確保可能
  • 高利回り、早期投資回収が可能
  • 小規模事務所や小規模倉庫としてのニーズもあり
  • 入居審査・管理の手間がかからない
  • 入居率が高く空室期間が少ない

土地サブリース

土地サブリース

全国の未利用地・遊休地を借り上げて運送業者へ賃貸

  • 市街化調整区域の遊休地を有効活用できる
  • 初期費用や維持費用は基本的に発生しない
  • 利用の有無に関わらず、毎月安定的に賃料収入が入る
  • 近隣からのクレーム対応もランドピアにお任せ

自社完結型なのでスピーディーに実現可能

これらすべての土地活用プランを、他社を介さず株式会社ランドピアのみで提供しています。

そのため、土地活用に対するユーザーの課題をスピーディーに解決することができます。

また、たくさんの業者から営業電話がかかってくることもありませんし、マージンを上乗せされる心配もありません。

立地条件が良くなくてもOK!

さらに、これらの土地活用に共通する特徴としては、アパート経営に向かないような厳しい立地条件でも実現できることが挙げられます。

アパート・マンション経営といった賃貸経営は、入居者が集まらないと事業として成り立ちません。

そのため立地条件が合わないと、せっかく建てても「赤字続きで借金だけが残ってしまった」なんてことになってしまいます。

これでは土地活用をする意味がありませんよね。

しかし、「ランドピア(スペースプラス)」が提供する土地活用プランは、立地条件がさほど良くなくても実現可能なものが少なくありません

アパート経営を検討中の方も、代替プランのひとつとして選択肢に加えておくべきでしょう。

「ランドピア(スペースプラス)」を運営する「株式会社ランドピア」とは?

「ランドピア(スペースプラス)」を運営する株式会社ランドピアは、「不動産の有効利用を通じて、活力ある経済社会の実現に貢献する」ことを企業理念とする会社で、1992年に設立されました。

トラック駐車場の開発やトレーラーハウスの販売を行う土地開発事業、トランクルーム等の管理運営を行うセルフストレージ事業、ガレージハウス「GarenT」の販売を行う住宅事業の3つの事業を軸に活動しています。

一括資料請求サイトを運営する会社の多くがIT系であるのに対して、「株式会社ランドピア」は不動産の有効活用を行っている実業系の会社であるところに大きな違いがあります。

「ランドピア(スペースプラス)」のデメリット

「ランドピア(スペースプラス)」のデメリットとしては以下のようなものが挙げられます。

  • アパート・マンション経営など他の土地活用の提案は受けられない
  • 一社だけなので比較検討が難しい
  • 競争原理が働かないのでコストが高くつく可能性がある
  • 第三者によるサポートがない

これらデメリットを解決するには、他の一括資料請求サイトを併用することです。そうすれば、ランドピアでは扱っていない土地活用とも比較できるからです。

ただし、複数の企業から営業を受けることになるので、煩わしく感じることもあるかもしれません。

対策としては、「お断り代行サービス」のある「タウンライフ土地活用」や「土地活用の窓口」といったサイトを利用するとよいでしょう。

営業がしつこかったり、断りづらい担当者に対しては、運営サイトからお断りの連絡を入れてもらえます。

「ランドピア(スペースプラス)」のメリット

いっぽう、「ランドピア(スペースプラス)」を利用することのメリットをまとめると、以下のとおりです。

  • 土地活用の診断から相談まで完全無料
  • 入力項目が少なくて簡単
  • アパート経営以外の土地活用の可能性を発見できる
  • 低リスク・高利回りな土地活用の提案を受けられる
  • スピーディーに話を進められる
  • たくさんの企業から営業電話が来ないので煩わしくない
  • マージン上乗せのコストがかからない

アパート経営以外にも多様な土地活用を検討したいなら、ぜひ活用したいサービスといえるでしょう。

「ランドピア(スペースプラス)」の評判や口コミ

「ランドピア(スペースプラス)」の評判や口コミを探してみたところ、株式会社ランドピアが運営するトランクルームの専用サイトに「加盟者の声」が掲載されていたので紹介します。

自社サイトの口コミであることを差し引いて判断する必要はありますが、実名と顔写真付きで掲載されていますので、信頼できる評価と考えてよいでしょう。

累積型のビジネスを実感!オープン半年を待たずして増設、さらに新設

株式会社 田村建設工業所:高知県宿毛市幸町
代表取締役 田村寿生

[スペースプラス 高知(鈴木・土佐道路・高知インター・一宮)]

公共事業が次々と縮小されていく昨今、他の同業者の方々と同様に私も常々将来に不安を抱いておりました。そんな折、出会ったのがランドピアさんのコンテナトランク事業“スペースプラス”。資料を拝見したところ、いいことずくめで最初は逆に納得がいかなかったほど。そこでランドピアのご担当者様に視察に来ていただき、立地の適否や管理運営、契約書などについて様々なアドバイスをいただきました。

コンテナを設置している間にも近所の方から申し込があり、新聞の折込やポスティングでも多数のお問い合わせをいただき、なんとオープン3ヶ月で33室中、25室が稼動。

ネット収益が28万円/月で、利回りですと32%となりました。その後、既存現場に増設。そして新規現場オープンとリスクを避けながら出店をしていく内に、私は気がつくと1年半で4ヶ所のオーナーとなっていました。現金収入が月毎に増えていき、まさしく“累積型のビジネス”を実感している今日この頃です。

42.8%の高利回り!今後もさらに展開予定

株式会社 ウッドワークス:広島県福山市大門町
専務取締役 藤田敬一

[スペースプラス 福山]

実家の農業を継ぐものがおらず、使われなくなった農地の活用について悩んでいたところ、親戚の税理士からコンテナトランク事業の話を聞きました。

低投資・高利回りだったことで加盟することにしましたが、現場は駅からさらに車で移動しなければならないほど立地条件の悪い場所。少し不安はありましたが、宣伝は近隣の一般家庭だけでなく、職人さんや自営業の方々をターゲットに、オープン時ミニコミ誌に広告を1回掲載しただけ。後はタウンページ掲載のみ。しかしオープンしてみると当初から引き合いがあり、大きなスペースからどんどん契約が決まりました。

現在では毎月安定した収益を生み、利回りは42.8%。今も段階的に賃貸契約が増えています。今後も他の遊休地で展開していく予定です。

引用成功事例としての加盟者の声|トランクルームのスペースプラス

いずれも低投資・高利回りであることに満足している様子がうかがえます。トランクルームは市場が伸びているビジネスなので、検討する価値はあるでしょう。

「ランドピア(スペースプラス)」サービス利用の流れ

3.ランドピアのサービス利用の流れ

サービス利用の流れは、このように3ステップに分けられます。

  1. 5項目を入力して診断する
  2. 最適な土地活用プランを確認する
  3. ランドピアの担当者から具体的な提案を受ける

それぞれについて、以下に詳しく解説します。

STEP1:5項目を入力して診断する

「ランドピア(スペースプラス)」の申し込み方法は簡単です。

申し込みページから、たった5つの項目を入力して「診断結果を見てみる」をクリックするだけ。

5項目を入力して診断する

入力項目は以下のとおり

  • 都道府県は?
  • 土地の広さは?(おおよその坪数を選択)
  • 重視したいポイントは?(利回り・税金対策・低リスク・安定収入・社会貢献)
  • 電話番号
  • メールアドレス

時間にして30秒もあれば十分でしょう。もちろん、診断や相談だけなら完全無料

STEP2:最適な土地活用プランを確認する

ランドピアが提供する土地活用はこちらの6つです。

  • 戸建賃貸
  • トランクルーム(コンテナトランク)
  • コンビニトランク
  • サービス付き高齢者住宅
  • ガレージハウス
  • サブリース

「診断結果を見てみる」をクリックすると、この中から、あなたの土地に最適なプランが提示されますので、確認しましょう。

なお、私の場合50坪以下の土地で低リスクを重視した診断をしたところ、戸建賃貸とトランクルームが最適な土地活用プランとして提案されました。

戸建賃貸とトランクルームが最適な土地活用プランとして提案されました

STEP3:ランドピアの担当者から具体的な提案を受ける

一営業日以内にランドピアの担当者から電話が来るはずです

診断依頼すると、1営業日以内にランドピアの担当者から電話が来るはずです。あなたの土地に最適な土地活用の見積りや利回りシミュレーションプランなど、具体的な提案を受けてください。

なお、複数の企業に見積もり依頼するわけではないので、ランドピア以外からの連絡は一切ありません。

もちろん、提示されたプランが納得できなければ、断ってもかまいません。

「ランドピア(スペースプラス)」は他の一括資料請求サイトと併用しましょう!

土地活用というと、どうしてもアパート経営や駐車場を思い浮かべがちですが、必ずしも、すべての土地に最適であるとは限りません。

立地条件によっては、トランクルームのような、あまり一般的でないプランの方が向いているケースもあります。

土地活用の一括資料請求サイトの多くは、アパートや駐車場の開発を得意とする企業は数多く登録されています。ところが、トランクルームなど特殊な活用法を扱う業者の数はけっして多くありません。

土地活用の選択肢として用意されていても、地域によっては該当する業者がまったく提示されないケースも珍しくないでしょう。

「ランドピア(スペースプラス)」は、そのような一括資料請求サイトの弱点を補うには最適なサービスです。

土地活用の選択肢を広げる意味でも、ぜひ両方のサービスを同時に使うことをおすすめします。

以上、ランドピア(スペースプラス)の口コミ・評判とは?トランクルームに強み!…でした。
ランドピア(スペースプラス)で土地活用の相談をする

参考記事
土地活用の一括資料請求サイトはどれを選んだらよいのか分からない…という方は下記記事も参考に。それぞれの比較一覧表も提示していますので、違いがよく分かりますよ。

土地活用一括資料請求サイト9選!登録会社数の比較と4つの注意点
土地活用の資料請求をどうしたらよいか困っていませんか?本記事では、土地活用を検討する際におすすめの一括資料請求サイトをその理由と共に紹介しています。土地活用の一括資料請求サイトを利用することのメリットと注意点、選び方のポイントが分かります。
土地活用の一括資料請求サイトランキング
HOME4U土地活用

大手ハウスメーカー等、多数の優良企業と提携。NTTグループによる21年以上の運営実績を持つサービスなので安心。

◎利用者数は国内最大の1400万人突破!
◎土地なしでも申込みOK!
◎最大10社に無料でプランを請求できる
◎入力から申込みまで最短60秒で簡単申込み
◎プライバシーマーク認定済みなので個人情報保護も万全
◎選択した企業以外からの連絡は一切なし!

タウンライフ土地活用

大手ハウスメーカーを含め110社以上の優良企業に無料で資料請求できます。土地活用の選択肢が豊富で、ユーザーサポートも充実。

◎土地に合わせた3つの土地活用プランがもらえる
◎複数社のプランを無料で比較検討できる
◎入力から申し込みが簡単で最短3分でできる
◎電話に出られる時間を指定できる
◎しつこい営業も「お断り代行サービス」があるので安心
◎プライバシーマーク認定企業による運営で個人情報保護も万全

リビンマッチ土地活用

全国150社以上が加盟する無料サービスで、複数企業に資料請求できます。申し込みは最短60秒。アパート経営の他にも多くの土地活用プランに対応。

◎登録企業が多く全国に対応
◎プライバシーマーク認定企業が運営しているので安心
◎複数の見積もりを比較して初期費用を抑えることが可能
◎自らお断りの連絡をしても止まらなかった場合は運営が対応

ビルドリ

土地活用を検討中の方や賃貸経営に興味のある投資家が、賃貸経営プランを無料で一括資料請求できるサービス。

◎複数の優良企業の資料をまとめて請求できる
◎土地を持っていなくても利用可能(利用者の52%は土地なし)
◎賃貸経営の経験が無くてもOK!(利用者の68%は経験なし)
◎入力から申込みまでが簡単!
◎個人情報保護方針がしっかり提示されていて安心!

土地活用
土地活ナビ編集部をフォローする
タイトルとURLをコピーしました